62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

相談内容につきましては、健康上の悩み求職転職資格取得の就業に関する生活一般悩み半数以上を占め、そのほかに公的な経済的支援に関する相談、そして子供の教育に関する相談などとなっております。 経済的支援に関する相談については、令和2年度が前年比約27%増の243件となっており、新型コロナウイルス感染症の影響が表れたものと思われます。 

唐津市議会 2021-12-13 12月13日-06号

厚生労働省が行っております求職者支援制度、再就職転職を目指す求職者の方が、月10万円の生活支援給付金を受給しながら無料職業訓練を受講する制度でございまして、訓練開始前から訓練終了後まで、ハローワークの求職活動のサポートも受けられるものでございます。また、給付金の対象とならない方でも、無料での職業訓練は受講が可能という制度だということでございます。 

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

その中途退職理由についてでございますが、死亡退職以外の者は全て自己都合退職という取扱いになってございまして、さらにその聞き取った範囲内での理由でございますが、ほかの公務員、それから民間企業転職した者。それから、自分の夢を実現したいということで起業をしたいと言って辞めた者。それから、家庭事情等により市外地元に戻ったと、など理由は様々でございました。 以上でございます。

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

中村宏志 議員   それでは次に、その母子・父子自立支援員等による相談支援が行われているということと、仕事をしていない人が一定程度いらっしゃるようでありますが、もしこのような方がすぐに正規職員、正社員として就職したり、または、非常勤、臨時、派遣などの仕事の経験しかお持ちでない方が収入がよい仕事転職就職しようとしてもハードルが高く、なかなか難しいのではないかという感じがいたしております。  

唐津市議会 2020-11-30 11月30日-01号

具体的に伺っている状況で申し上げますと、家庭事情のより県外地元に戻る、それから、従来からの夢を実現したいというのは、自分起業したいといったもの、そのほか、ほかの公務員とか、民間企業への転職等、そういったものなど理由としてはさまざまなものでございました。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 浦田議員。 ◆19番(浦田関夫君) 私も驚きました。

唐津市議会 2020-09-11 09月11日-05号

これらのデータなどからは、テレワークの普及によりワークスタイルが多様化し、勤務場所通勤回数自由度が高まったことから転職によるリスクを回避し、現在の仕事を今後も継続しながら、住まいのみを郊外へ移す移住希望者が増加しているということが見て取れますし、コロナ禍をきっかけとして働き方や暮らし方への意識が確かに変化をしてきていると感じているところでございます。 

鳥栖市議会 2020-04-24 12月10日-04号

鳥栖転入者アンケート300人に聞きましたでは、本市における転入理由は、転勤就職転職など、仕事に関するものが約半数に上る一方で、結婚住宅購入など、新生活の拠点として鳥栖市を選ぶ世代も多いと記載されております。 また一般的にも、結婚や子育てを契機に移住地を決定する若い世代方々が多いと言われております。 

伊万里市議会 2019-06-25 06月25日-05号

確かにずっと公務員転職等を考えられたことがない方は気づかず疑問も抱かないことなのかもしれません。雇用対策法の中に、国家公務員及び地方公務員において年齢制限禁止適用除外の文言があることは私も存じ上げております。しかし、それは必ずしも年齢制限をしなさいということではないと思います。 伊万里市の例規集伊万里職員採用及び任用試験規則第5条(受験資格)にはこう書いてあります。

唐津市議会 2019-06-17 06月17日-07号

保育士・教員の資格を持つ支援員転職そしてまた賃金の安さから転職の増加がふえているといった状況であります。このことから支援員の現状と処遇改善についてお伺いしたいと思います。 ○議長田中秀和君) 堀田保健福祉部長。          (保健福祉部長 堀田 信君登壇) ◎保健福祉部長堀田信君) お答えします。 

鳥栖市議会 2019-03-15 06月18日-03号

そればかりか、聞くところによれば、鳥栖市、いや橋本市政に夢を持てずに早期退職して、転職している職員もいるように聞き及んでおります。 そこで、平成10年度から平成15年度まで、平成20年度から平成29年度までの、それぞれ10年間のメンタル不調による職員休職状況と、その内数管理職数早期退職者と、その内数との入庁5年以内の数の状況を教えてください。 

佐賀市議会 2019-03-11 平成31年 2月定例会−03月11日-08号

このような場合には、事業所転出や廃止が発表なされた後も、事業所担当者と連絡をとり合い、従業員転職や再雇用のあっせんなどに努めているところです。  また、事業の拡大や操業環境改善を図ることを目的として、事業所移転を検討される場合がございます。このような場合には、検討されている移転計画に沿うような物件情報提供や新しい工業団地開発のスケジュールの情報提供を行っております。  

伊万里市議会 2019-03-11 03月11日-04号

平成28年度から平成30年度のアンケート集計結果では、移住理由としては、転勤転職、就職などの仕事が36%で、次いで結婚が13%、住宅事情が12%となっており、奨励金制度は7%となっております。また、移住を決める際に重視した点としては、近隣に家族や親族、友人が住んでいるが15%、交通の便がいいが13%、移住奨励金が充実していると静かなところが7%という結果でございます。 

佐賀市議会 2018-12-13 平成30年11月定例会−12月13日-08号

2年4カ月の事業目標といたしまして、協議会が開催するセミナーや研修会などの事業に参加する事業主求職者方々が約800人、また、これらの事業に参加された方のうち、市内企業就職転職される方々の数を約120人としているところです。事業者へのアンケートで後追い調査を行いまして、どれだけ就職及び創業に結びついたか、把握していく予定としております。  

佐賀市議会 2018-12-06 平成30年11月定例会-12月06日-03号

治療や療養が長引いて長期間仕事を休まなければならない場合もありますし、そのために失職や転職を余儀なくされる場合もあります。また、後遺症のために従来どおりの仕事ができなくなる場合もあります。これらによりローンや家賃を払いきれなくなるため、不動産や自動車などの財産を売却したり、より安い住まいに引っ越したりするなど、これまでの生活を変えざるを得ないこととなります。